釣果速報
3月 4月 5月〜6月 7月〜8月 9月 10月 11月〜12月
2006年1〜2月の釣果です(GET数は40cm以上のみカウントします) | ||||||
時間帯 | サイズ
(cm) |
GET数(40cm以上) |
人数 | 使用
ボート |
|
|
乗合 菊地さま |
よる | 68〜45 | 3本 | 1名 | バトラー | 冷たい雨&寒い北風、釣果も寒く、アキマヘンでした。ラストに逆転の一発を狙いましたが、空振り、最近、諦めの悪いKAZU船長、実に8時間にも及ぶ釣行でしたが、結局、68.60.45cmで他、船長70cm(ごめん)、今夜は諦めた方が良さそう、菊地さんは、腹いせにボラを釣ってました・・(涙) |
2/28 Lコース
伊佐治様御一行 |
あさ | 74〜40 | 38本 | 2名 | ドリーム | 大釣りを狙ってチョイ遠征、でまずまずかな?って状況、今年はブレイクしそうなハシさん、70Getです、一方の伊佐治さんは前半のミステークが響き苦戦、ラストにようやく70級ヒット!しかし測定の結果は69.5cm、いくら引っ張ってもダメだったそうです。(笑) |
2/27
乗合 |
夕方 | 69〜40 | 63本 | 2名 | バトラー |
山田さん、朝海さん スタートからボツボツでしたがラスト1時間でワンテン、80で60upがボコボコで、あっという間に60本オーバー、しかし、これだけ魚多すぎると70オーバーはナカナカ釣れないんですよね。 |
丸様御一行 |
よる | 65〜40 | 25本 | 3名 | ドリーム | 全体に今一つ、最後に70オーバーいや80かな?ってサイズヒットしたんですけどサヨウナラ でした。 |
宮本様御一行 |
よる | 72〜40 | 9本 | 2名 | バトラー | 釣果は宮本さん9本、小菅さん0本でした・・(涙) |
石川様御一行 |
ひる | 60〜40 | 12本 | 2名 | バトラー |
午後便は状況はややタイト気味、もう少し石川JR君にがんばって欲しかったですね。
ps メバルの煮付けプレゼントできずにすみません。 |
2/25
乗合 |
あさ | 63〜40 | 31本 | 3名 | ドリーム |
松村様、倉持様、小川様 本日はシーバス初のお客様お二人と百戦練磨の小川さん、朝方はかなり冷え込み、オマケに予報以上に北風強く、最初は風裏でガマンのフィシングも3時間経過も3本、とキビシーイ状況、後半はようやく風が落ちて、揺れながらもミノーでボッコボコ31本までまだいけそうでしたが、お一人船酔い気味で、ま、いいかの撤収。それにしてもなかなか思うように、いかないものですね。 |
2/24
本田様御一行 |
真夜中 | 87〜40 | 22本 | 3名 | ドリーム | 87.77.73Get!オマケに雨も上がり、幸運な方々でした。 |
ショート便
青木様、小川様 |
よる | 62〜40 | 22本 | 2名 | バトラー | 今夜も撃沈覚悟の一発勝負と意気込んだものの、タイミング合わず3時間経過もカウント0、本当に撃沈しそうなので、やむなくサービス残業、そのうち潮が効き出して、0から一気に22本まで、船長も含めると75cm含み30本オーバー、で地獄からパラダイスに!本日、3時間ノーバイトの青木さんは撃沈を覚悟したそうです。(笑) |
2/22
乗合 丸さま |
あさ | 87〜40 | 30本 | 1名 | バトラー | 暖かくなり、状況upか?と思いきゃ、全体に今一つ、しかし、ポイント2箇所でボコボコ、タカ船長と合わせて50オーバー、ラストでまたまた記録更新の87cm!DAYゲーム久しぶりにナイスゲームでした。 |
菊地様 |
よる | 85cm | 1本 | 1名 | バトラー | 最近、「デカイのが釣れない」と嘆くKAZU船長と最近、黒鯛とボラしか釣れないと嘆く菊地さんのご要望で、撃沈覚悟の一発大物狙い、意気込んでポイントを転戦しましたが、しばし空回り、しかしファーストフィッシュは船長、60cmGetで菊地さん活性上がり、すかさずキャストで、今シーズンのトップ85cm!続いて船長に78cm!その後、菊地さんバラシでランカー便終了。スリリングな1時間半でした(笑) ラストに菊地さんは、またまたボラを釣って楽しんでました。 |
本多様御一行 |
夕方 | 63〜40 | 10本 | 2名 | バトラー | 前半は苦戦の連続、後半ナントカ持ち直して60オーバーも出てようやく二桁に、久しぶりに70オーバーも出たようですが、釣ったのはタカ船長でした・・・(アホー) |
2/19
安田様御一行 |
あさ | 55〜40 | 4本 | 3名 | ドリーム | 無念です・・・皆さん申し訳ありません。 |
石井軍団さま |
よる | 61〜40 | 10本 | 4名 | ドリーム | 状況悪い中、とりあえず二桁確保できましたが、キング竹山さん見事に撃沈です。(涙) |
2/18
今様御一行 |
夕方 | 60〜40 | 6本 | 2名 | バトラー | 天気予報ハズレ雨、釣果もアメでした。 |
2/16
平野様御一行 |
ひる | 67〜50 | 2本 | 2名 | ドリーム | 7ヒットの2Get、冷たい雨の中、ほぼ撃沈です。 |
2/15
菊地様御一行 |
よる | 68〜40 | 17本 | 2名 | バトラー | やや霧雨が、気になる夜ですが、ニューポイントRでAv50cm位がパタパタヒット!しかし、撃沈王青木シェフはパタパタバラシてノーカウント(笑)かなり悔しがってました、一方、病気の○○さんは70upと思わせる謎のフィシュと3度の格闘も正体は45cmのチヌ×2と巨ボラで今夜もええとこナシでしたー。(涙) |
乗合 |
よる | 72〜40 | 20本 | 3名 | ドリーム |
原野さん、五十嵐さん、小川さん 本日のラスト便、さすがにシーバス君も少々お疲れの模様で?70upは出たものの、可も無く不可も無くって感じでしたね。 |
伊佐治様御一行 |
よる | 69〜40 | 40本 | 2名 | バトラー | 各ポイントで1、2本Getで終始ポツポツ、ですが塵も積ればナントカで、40本まで。 |
シーバス&メバル
岡谷様御一行 |
夕方 | 64〜40 | 28本 | 4名 | ドリーム | 明かるいうちからシーバス好調で残り2.5hでメバルは25〜15cmを90本程度、猛爆?でした。 |
2/11
亀山軍団さま |
あさ | 75〜40 | 42本 | 3名 | ドリーム | 久しぶりのDAYゲームですが、ポイントは前日に調査済み、ミノー、バイブでバホバホ!70オーバーも2本キャッチ。ま、亀山軍団ならこのくらいはやるでしょうね(笑) |
乗合 |
よる | 68〜40 | 15本 | 3名 | ドリーム |
小川さん、中野さん、菊地さん 他、40UpのチヌGet!ボラは多数Get。 |
2/10
メバル&シーバス丸様御一行 |
よる | 65〜40 | 22本 | 2名 | バトラー | スタート時は風強く、壊滅状態、しかし後半は風が落ちて、メバル&シーバスは40本程度キャッチで、まずまずかな?でした。 |
2/7
乗合 |
夕方 | 60〜45 | 3本 | 1名 | バトラー |
山田様 |
2/6
松本様御一行 |
よる | 68〜40 | 24本 | 2名 | バトラー | 冷たい雨で、コンディションは今一つ、いや二つかな?って状況しかし24本はさすがに松本君&森田さんコンビです。Aveは45cmですが、1本だけ90cm級をWIZでヒット!も低水温で食いが浅く無念のバレ、森田さんは、珍しく悔しがってたようです。 |
2/5 Sコース
乗合 |
夕方 | 55〜40 | 12本 | 3名 | ドリーム |
三吉野さん、石田さん、菊地さん 暗くなってから、風も落ちて潮も効きはじめ、これからという状況でしたが、残念ながらタイムオーバーでした。 |
2/4
石井軍団さま |
夕方 | 82〜40 | 11本 | 3名 | ドリーム |
久々に寒ーい夜、釣果は急な冷え込みのせいか、活性は今一つ、ですが、軍団エースの竹山さん今シーズン記録更新の82cmGet!春の珍事?・・ですね(笑) |
1/30 Sコース
小川様御一行 |
夕方 | 81〜40 | 17本 | 2名 | バトラー | 今夜は60cm超えず四苦八苦のランガン、その甲斐あって小川さんのテク爆発、今シーズン初の80オーバーGet!してくれました・・(涙) それにしてもショートコースで、よく走り回りましたね (笑) |
1/29
目黒様御一行 |
よる | 72〜40 | 28本 | 2名 | バトラー | ノーカウントサイズ含め、キャッチは50本以上、久しぶりにお二人は忙しかったようです。(笑) |
丸様御一行 |
よる | 75〜40 | 33本 | 2名 | ドリーム
|
スタートは不調、しかし風が落ちた後半はボッコボコの75.71cmGet!でカズ君の独壇場?やっぱり天敵のフジ君が居ないと強いんですね(笑)。 |
1/28
伊佐治様御一行 |
よる | 67〜40 | 38本 | 2名 | バトラー | スタートから好調で終始ラストまでヒットはGet数×2、バイト数は×5倍って状況。 最近、出船中止の風男、伊佐治さん、久しぶりの完走です。メデタシメデタシ(笑)。 |
1/22 Sコース
三吉野様御一行 |
夕方 | 55〜40 | 17本 | 2名 | ドリーム | このところ風強く、久しぶりの出船、しかし前日の大雪で水温低下必至、ちょっと不安でしたが、ミノー、バイブでまずまずかな?って状況、それにしても本日も寒く、凍りそうでした。 |
乗合
矢島様 |
よる | 55〜40 | 15本 | 1名 | バトラー | 北風強く、寒ーい夜が帰ってきました、当然コンディションはややダウン、しかし矢島さん一人で黙々とミノーイング&バイブ落しで実釣は2時間弱でしたが、バラシも少なく珍しく健闘です。(笑) |
栃木軍団様 |
夕方 | 78〜40 | 63本 | 3名 | ドリーム | 本命のメバル&カサゴは強風の為、アタリ取れずに苦しみポツポツでしたが、シーバスは実釣2時間程度で78.78.72.70cm含み63本!早くもカメの恩返しか?(笑) |
1/17
シーバス調査 |
あさ | 0本 | 3名 | ドリーム |
栃木3人衆にチョイトお手伝いで出撃でしたが、ツキにも見放され、数バイトの撃沈!海は真冬に逆戻り、近場はどうにもこうにもなりません。帰りがけ前々日の大雨で海に流された?緑カメをレスキュー、次回はカメの恩返しに期待しましょう・・(涙) |
|
1/15Sコース
小川様御一行 |
よる | 53〜40 | 63本 | 2名 | バトラー | 「今夜は釣れちゃうでしょ」、密かな思いとは裏腹に、潮動かずで意外な展開、こうなりゃ奥の手の「夜デニ」に直行、ラスト1時間でヒット、バイト数は150発の50本Get!1月としてはすさまじーい、イレグイ、モチロン、ミノーオンリーですよ。 |
1/13
乗合 山田様 |
夕方 | 73〜40 | 14本 | 1名 | バトラー | 急な冷え込みでやや活性ダウン、オマケに冷たい雨の中、73.70含み一人で14本Get!は健闘ですね。 |
1/11
平野様御一行 |
ひる | 67〜40 | 5本 | 2名 | ドリーム | 状況はマズマズ、ビギナーさんのお二人、チョット手こずりましたが、(笑)67cm獲れて良かったですね。 |
Sコース
原野様 |
よる | 55〜40 | 28本 | 1名 | バトラー | オールミノーで28本Get!原野先生もやるときはやりますね(笑) |
1/10
シーバス&メバル便 栃木軍団様 |
ひる | 77〜40 | 49本 | 3名 | ドリーム | 今日もダメかなーと思いながら暗い気持ちで出船・・・しかし シーバスは77.73.73.72.71.70cm含み49本!メバルは27cm〜15cmを約50本Get!どうなっちゃってるんですかね??? |
メバル&チョット
だけシーバス調査 |
よる | 2名 | バトラー |
今夜は、いつもお世話になってる小川軍団のお二人を極寒地獄?に、ご招待、他、元日に完全撃沈した気の毒なKさんも、ご招待したかったのですが、電話繋がらずサヨウナラ(笑)。 海は久々に陸っ風で、べた凪、それでも寒く、途中から雨も降り、コンディションは今一つ、釣果はシーバスは7cmミノーのスローリトリーブ、40cm位をGet、メバルもポツポツでしたが、小技の効く小川さんのリフト&ホールが効果的でした。大物ハンターで豪快が持ち味の仲野さんは、このシビアな展開に対応できずにバイトのみの撃沈、ま、たまにはいいかもね(笑) |
||
1/9
丸様御一行 |
あさ | 45〜40 | 3本 | 2名 | ドリーム |
am7:30のやや遅い出船ですが、運河内は放射冷却?で氷結、ドリーム号はしばらく砕氷船状態(マジです)。今回はm男のカズ君の要望で撃沈覚悟の遠征便でしたが、やっぱり撃沈です(涙)。 |
メバル&チヌ&セイゴ船
宮本様御一行 |
よる | 3名 | ドリーム | メバルは18〜15cmを約25本、セイゴは8cm〜48cmを約30本、チヌは4ヒットの2ゲット(53cm、40cm)宮本さん3ポンドラインでチヌGetはチョットお見事ですね、小菅さん40cmのチヌ貰えてよかったですねー。 | ||
山田様御一行 |
ひる | 58〜40 | 31本 | 3名 | ドリーム | 明るいうちは、ジグ名手の西さんの独壇場、暗くなってからは、ミノーで30cm〜50cm位をパタパタヒット、総数では60本近くまで |
1/8
伊佐治様御一行 |
あさ |
遠征便予定でしたが、風強くなりそうでしたので前日中止にしました。 |
||||
石井軍団さま |
よる | 1名 | ドリーム
|
朝の強烈な寒気と風で、石井団長と高橋圭さんダウン、急遽、一人での出船となりました、一時、収まったかに見えた風も出船時間が近づくにつれ風速Up!MAX北西16mまで、結局、出船しましたが、実釣15分で10キャストの竹山さん、撃沈です。 | ||
1/7
石井軍団さま |
あさ | 50〜40 | 7本 | 3名 | ドリーム | スタートはマズマズの風も後半は吹き始め、退散、釣果はとにかくディープを意識した方の独壇場でした。 他、51cm黒鯛Get! |
1/3
石井軍団さま |
あさ | 石井軍団、気合満々でお集まりいただきましたが、あまりにも強烈な北風のため涙の撤収です。 | ||||
1/2
中村様御一行 |
あさ | 0本 | 2名 | ドリーム | 「やめたほうがいいよー」と船長からのアドバイスも聞き入れてもらえずの強行出船、バイト少々の2バラシ、途中から冷たい雨で撤収の早上がり、皆さんちょっと勇み足でしたね。 | |
1/1
菊地様御一行 |
あさ | 46〜43 | 2本 | 2名 | ドリーム | 新年早々の遠征便、アタリ取れず徘徊も結局、撃沈です、ちなみに一発70Up狙いの菊地さんはノーバイトの完全撃沈でした・・(涙) |
お申込・お問い合わせ先 |
KAZUボート 千葉県市原市八幡 2379-1 サンライフドリーム101 0436-40-8620 / 0436-40-8621 (FAX) 受付時間 AM10:00〜PM7:00 ホームページアドレス http://www.jona.or.jp/~kazu/ |