釣果速報
3月 4月 5月〜6月 7月〜8月 9月 10月 11月〜12月
2006年5〜6月の釣果です(GET数は40cm以上のみカウントします) | ||||||
時間帯 | サイズ
(cm) |
GET数(40cm以上) |
人数 | 使用
ボート |
|
|
6/30
チヌ便 山田様 |
夕方 | 43cm | 1枚 | 1名 | バトラー | 初のチヌでイマイチ感覚がつかめない様で苦戦の山田様、後半ようやくアタリがとれるようになり、ラストで執念のGet!お疲れさまでした。 |
キス&メバル調査 |
夕方 | 2名 | バトラー | 予想外に風が、やや強くなり、キスは近場オンリー、何故かモチベーション上がらず、タラタラヒットの今一つ状態、それでも今シーズンのmax24cmGet。 暗くなり、しばらく風が落ちそうもないのでメバルも近場オンリーで、上を引いても下を引いても釣れるのはシーバスオンリー、この暑さですからメバルポイントに入ってもおそらくはダメだったでしょうね。 | ||
6/29
乗合 堀井様 |
あさ | 55〜 | 16本 | 1名 | バトラー | 熱〜い一日、しかし潮色良好で、スタートからミノー、ブレード系で連ヒット、しかし途中、中休みのノーバイトで諦めの良い堀井さんは諦めたようですが(笑)、ラストにOANA様?で、ブラックバス級が、トップ、ミノーでやや食い、まずまずでしたね。 |
6/28
チヌ便 乗合 青木様 |
あさ | 45・43 | 2枚 | 1名 | バトラー | スタートはシーバスをちょっと、しかし、バラシてばかりでノーカウント(笑)、続いて本命チヌに初挑戦、不幸なことにいきなりの50upに青木氏身動きとれずにバラシ、その後、ナントカ持ちなおして初Get、結果、5ヒットの2Get!エサ獲られの甘噛みは数知れず・・ 終始チヌパワーに圧倒された青木氏でした。 次週はどうなる事やら・・・ |
6/27 Sコース
水戸辺様御一行 |
よる | 58〜 | 16本 | 2名 | バトラー | やや暑い夜で、ちょっと心配されましたが、お二人はマズマズの健闘!ヒット数は50発近く?ニュー会員の水戸辺さん、なかなかのカンロクです。やっぱり玉三郎さんがいないと強いんですね。(笑) |
6/26
チヌ調査便 |
夕方 | 54・53・52・45.40 | 5本 | 2名 | バトラー | 約3週間ぶりの調査です。前回より水温3度upで潮もやや濁り、他、好条件が揃い期待大、案の定、居るわ居るわでボラの群れの如く、そんなポイントもありました。釣果は1時間チョイで50up3枚、40up2枚、ヒット数は軽く倍以上はありました。 いよいよチヌ便開幕です。 |
Lコース シーバス&キス便
水戸辺様御一行 |
あさ | 60〜
21cm〜 |
22本
約50本 |
3名 | ドリーム | シーバスはさておいて(笑)、後半は初のキス釣りに挑戦、テクニカルな玉三郎さんは、順調にGet、晩熟な水戸辺さんはアタリあるも乗せられず(ご様子が目に浮びます)、メゴチばかり釣っているコスゲさんはコチゲさんになったようです。(笑) |
6/25
和田様御一行 |
あさ | 59〜 | 35本 | 2名 | バトラー | ライトな穴撃ちでボコボコ!ヒット数は70発程度、本日もよくバレました。 穴撃ち修行中のお二人、出来はマズマズでしたよ。 |
原野様御一行 |
よる | 63〜 | 34本 | 3名 | ドリーム | 60upも数本出て、好調な夜でした。 |
乗合 半澤様 |
夕方 | 55〜 | 16本 | 1名 | バトラー | 夕方からボコボコ、暗くなってからはサビシーイ夜でした。 |
松本様御一行 |
あさ | 55〜 | 10本 | 3名 | ドリーム | ヒット数は30発以上!ありましたが、食いが浅くよくバレました。 |
6/24
小川軍団様 |
あさ | 63〜 | 41本 | 2名 | バトラー | 小川軍団、貫禄の41本です。 |
6/22
小川様御一行 |
あさ | 63〜40 | 28本 | 2名 | バトラー | ミノー中心でボコボコ、久々に70級の影も見えて面白い展開でした。 |
6/21
シーバス&メバル便 乗合 |
よる | 58〜40
25.5〜15 |
30本
15本 |
2名 | バトラー | シーバスは中型中心でボイル起こり、昨夜に続き好調持続、メバルはスタートから不調でランガンも不発。もう終わりかな・・そんな状況でしたがラスト1時間で25cmup3本含み良型を15本Get!、う〜ん、さすがはメバル新鋭の朝海さん、「No3の男」青木氏です。 |
Sコース
福田さま |
夕方 | 55〜40 | 14本 | 1名 | バトラー | 夜は船長合わせ20本程度、ヒット数は50発程度、食いが浅くよくバレましたね。サイズはやっぱり中型中心でした。 |
三吉野様御一行 |
あさ | 55〜40 | 11本 | 2名 | バトラー | 穴撃ち爆釣ポイント何故か沈黙(もしかして地震の成!?)で朝のバクバク大作戦は失敗に終わり、焦りながらクロダイやらシーバスやらで訳のワカラナイ釣行となり、結果、4時間経過後カウント2の悲惨な状況、ラストはマジメにシーバスで、やや小ぶりながらも、11本までGet、皆さんお手数をお掛けしました(涙)。 |
6/20 Lコース
シーバス&キス便 斉藤ブー様御一行 |
あさ | 50cm
21〜 |
1本
約70本 |
3名 | ドリーム | 昨日と状況一変!シーバス君、喰わずで、とっととシロキスにチェンジ、(この時期変わり身の早さも技ですよ・・笑)という訳で、今回のキス釣行は富津エリアでタコやらコチやらフグ等、バラエティーに富んでました。 |
6/19
乗合 山田様 |
夕方 | 60〜40 | 30本 | 1名 | バトラー | 明るい時間帯は中型サイズ、いくらでもって感じで、ミノー、トップに反応、暗くなってからは少し落ち着いたものの船長、合わせて48本までGetしました。 |
シーバス&メバル便
水戸辺様御一行 |
夕方 | 60〜40
23〜 |
19本
10本 |
2名 | バトラー | シーバスはまずまず?メバルはやや渋い中、短時間で二桁Getの健闘。今夜はWカップがあるのでこの辺で・・(笑) |
6/18
柴田様御一行 |
あさ | 55〜40 | 28本 | 2名 | バトラー | 土砂降りの中、あまり濡れずの釣行、BIGサイズは出ませんでしたが、ヒット数はかなり・・でした。 |
6/17
乗合 加藤様 |
ひる | 81〜40 | 本 | 1名 | バトラー | 本日はお一人なので、珍しくKAZU船長も参戦、2名で14キャッチの約30ヒット、内、加藤さんは8Get!ほとんどが]ラップでした。ちなみに81・72cmは船長がGet(加藤さん、ゴメン) |
6/16
仲野様御一行 |
よる | 55〜40 | 19本 | 2名 | バトラー | まずまず?、ちょっと物足りない?そんな感じの夜でした。 |
6/14
シーバス乗合 |
夕方 | 57〜40 | 13本 | 3名 | ドリーム |
目黒会長、西村さん、青木さん、 とりあえず釣れるんですけど、後続ず、好ポイントも潮色悪く苦戦、一雨欲しいですね。皆さん長時間おつかれでした。 |
6/12 シーバス&メバル 斉藤ブー様御一行 |
よる | 65〜40
23〜 |
31本
約20本 |
2名 | バトラー | シーバスは好調、メバルはとりあえず釣れましたけど、ショートバイト多く苦労したようです。 |
Sコース メバル便
M・山田様 |
よる | 1名 | バトラー | 雨、風にやられ、メバル初心者山田さん完全撃沈です(涙)。 腹いせに途中からシーバス釣ってました(笑) | ||
宮本様御一行 |
あさ | 65〜40 | 51本 | 2名 | バトラー | ヒット数は100発以上!しかしカウントは51本のみ、犯人は水戸辺さんです。途中、70級出ましたが、サヨウナラ、犯人はやっぱり水戸辺さんです。(笑) |
6/11 Lコース
石川様御一行 |
あさ | 63〜40 | 47本 | 3名 | ドリーム | やや遠征便でチョイ苦しみましたが、後半から追い上げ47本まで、Avは45cmくらいでややサイズダウン。穴で70オーバー柱に巻かれ無念のブレイク。 |
6/10
小川様御一行 |
あさ | 68〜40 | 63本 | 2名 | バトラー | 入梅で?好調なスタート、後半からは更に猛爆となり、余裕の63本、65cmで4K級のモンスター登場で、ビックリのお二人、残念ながらカメラ忘れ証拠写真はありません(ゴメン・・) |
Sコース
原野様 |
よる | 58〜40 | 26本 | 1名 | バトラー | キビシーイ夜、と思いきゃ、先生は一人で26本も釣ってくれました。 |
シロキス
三吉野様御一行 |
ひる | 23cm〜 | 約40本 | 2名 | バトラー | 釣果は船長含め約40本、時間をかけた割には、マゴチが多く、数が伸びませんでしたが、20cm級の良型がかなり釣れました。 |
6/8 シーバス&チヌ
向後様御一行 |
あさ | 64〜40 | 21本 | 4名 | ドリーム | シーバスはまずまず、しかし初挑戦のチヌはアタリも無く撃沈でした。(涙) |
6/7 メバル&シーバス
乗合 |
よる | 23cm〜
50〜40 |
30本
7本 |
2名 | バトラー |
青木さん、朝海さん メバルはショートバイトが多く、のせられずのイライラパターン、最近、「漁師モードの男」青木さんも食材を得られずイライラ(笑)、一方、初挑戦の朝海さんはテキトーに楽しんでたようです。シーバスの釣果は、ま、こんなもんでしょ(笑)。 |
シーバス
乗合 |
夕方 | 65〜40 | 27本 | 2名 | バトラー |
清宮様、山田様 終始、イレグイはなかったものの、各ポイントで拾い釣り、で塵も積ればナントカで、結果27本まで |
6/6 Sコース シロキス 山田様 | ひる | 22〜10 | 約15本 | 1名 | バトラー | マシンガン山田さん、キス初挑戦です。アタリ頻繁で乗せられず、やや苦戦気味も後半は少し慣れて、20upもポツポツGetとしてくれました。 |
メバル&シーバス
斉藤ブー様御一行 |
よる | 58〜40
25〜18 |
8本
57本 |
2名 | バトラー | 最初からメバルで今夜も楽勝、最後にちょっとだけシーバスは短時間で8本Get!これまた楽勝でした。 |
6/5 シーバス&チヌ 三吉野さん | ひる | 65〜40
47cm |
13本
1本 |
1名 | バトラー | スタートはシーバスからで、良型含み13本までと好調、夕方から初挑戦のチヌ、やや苦戦しながらもは4バイトの1Get!三吉野さん、次回はラバージグで挑戦するそうです。 |
シーバス&メバル
中村90様御一行 |
夕方 | 55〜40
28〜18 |
10本
35本 |
3名 | ドリーム | 沖でシーバス、イレグイ!しかし、ほとんどがバレ、たぶんバイブを使ったせいでしょう。(笑)メバルは一時Av25cm級のランカーメバルがイレグイでラインブレイク続出!?の猛爆、いつもは温厚なイチローさんが珍しく興奮してましたー。 他、49cmの黒鯛、3ポンドラインでGet! |
山田様御一行 |
夕方 | 72〜40 | 37本 | 2名 | バトラー | オールミノーで37本!ヒット数は70発!?さすがは亀山軍団です。ちなみに山田さんは約2週間ぶりに70upを獲ってくれました(涙)。 |
6/4
和田様御一行 |
あさ | 55〜40 | 8本 | 2名 | ドリーム | あちこち走り回りましたが、ヒット数は15発程度、やはり潮が合わなかったようで無念・・・です。 |
シーバス&メバル便 乗合 | 夕方 | 50〜40
23〜15 |
3本
約70本 |
2名 | バトラー |
小川さん、中村90さん 明るい内からシーバスは、苦戦の2本のみ、とにかく深いんですね・・(涙)暗くなってからは、とっととメバルへ(笑)。初めはポツポツ釣れ始めましたが、誰もいないバースでAv20cmの良型がボコボコ、お二人ともタップリと癒されたそうです。 |
6/3
シロキス 乗合 |
ひる | 23.5cm〜 | 約50本 | 3名 | バトラー |
小川さん、斉藤篤さん、KAZU船長 スタートから好調ですが、サイズが今一つ。風がやや強いので、近場ですませたかったのですが、そうもいかずに沖のランカーポイントへ、結果、20cmオーバーがボコボコ、max23cmオーバーも2本出て、ゲンキンな斉藤篤さんはご機嫌(笑)となりましたが、何故か?メバル名人小川さんにはメゴチばかり釣ってました(笑)。 |
6/2
チヌ調査便 |
夕方 | 51cm | 1本 | 2名 | バトラー | そろそろどうかな?って感じでいってまいりましたが、肝心のバースが全て空いておらず、B級バースで2時間程度、ヒット数は甘噛含め4発、結果、もうちょいかな?・・でした。 |
Sコース メバルランカー便
小川様 |
よる | 26〜25 | 4本 | 1名 | バトラー | 今夜はメバルには、ちょっとうるさい(笑)小川様、協議の結果、25cm以下はノーカウントのメバルランカー便となりました。スタートからクラゲとシーバスに邪魔されながらもファーストフィシュから26.25.26cmと好調、尺級もいけそうな勢いでしたが、しかし、何故か潮が動かなくなり、後半は、ほぼ撃沈・・(涙)無念の帰港となりました。頭にきたので次回こそはエサ持参します。 |
6/1
藤代様御一行 |
ひる | 55〜40 | 28本 | 2名 | バトラー | 穏やかな海で、Tシャツ1枚での出撃です。ポイントは3箇所のみで限定、トップからバイブでレンジを探りながらヒット数は50発程度、この時期としては、やや好調?でした。 |
5/31 メバル&シーバス
乗合 |
よる | 58〜40
25〜18 |
11本
約35本 |
3名 | ドリーム |
青木さん、古澤さん、高橋さん、 やや暖かかったせいか、シーバスはタイトのやや深くって状況でポツポツ、潮が効き出してからメバル好調、約1時間でmax25cmからを35本程度Getボコボコ!20cm級もかなり出ました。しかし釣果には差が出てしまい、「No2の男」青木氏は終始、古澤名人にアオられぱっなし、う〜ん、上には上がいるもんですね(笑) |
ブーちゃん軍団in
シロキス調査 |
夕方 | 4名 | ドリーム | 暇なので、軍団引き連れ、3時間程度の調査です。釣果はmax21cm〜を63本まで、20cm級も5本出て、前回よりもサイズアップ、確実にシロキス君は成長してるようです。 | ||
5/30
斉藤ブー様御一行 |
ひる | 68〜40 | 57本 | 3名 | ドリーム | チョイ遠征で、トップでボコボコ!でブーちゃん大興奮、根岸さんはバンズGetで、ご機嫌、ボーカーフェイスの岩崎さんは・・・ワカラン(笑)たぶん喜んでたことでしょう。本日は天気もよく快釣でした。 |
夜便は風、収まらず、すぐに撤収しました。 | ||||||
桑山さま御一行 |
ひる | 55〜40 | 18本 | 2名 | ドリーム | 前便の不振から中止も考えたのですが、風が吹き始めてから、潮もやや好転、70オ-バーも2本出て(バレましたけど)ま、好調でしたね。 |
斉藤様御一行 |
あさ | 55〜40 | 10本 | 2名 | バトラー | こちらはやや青潮の海で格闘、でナントカ二桁に・・う〜ん苦しかったです(涙) |
5/28
石川さま御一行 |
あさ | 61〜40 | 58本 | 4名 | ドリーム | 雨の中、スタートからやや酸欠気味の潮で大苦戦の2時間ノーバイト地獄、、こうなりゃ遠征で一路南下、潮色変わり、ボコボコ!トップでも釣れたようでした。 |
石井軍団さま |
よる | 58〜40 | 31本 | 3名 | ドリーム | |
シーバス&メバル
小沼様御一行 |
夕方 | 62〜40 | 36本 | 2名 | バトラー | シーバスは夕方からポイント1箇所でボコボコ、で30本オーバーGet!暗くなってからは初挑戦のメバル、雨の影響でやや活性ダウン気味でドロンさん苦戦のシーバス連発(笑)、一方の自称「メバル漁師」の小沼さんは好調で終始ご機嫌、とにかくにぎやかなお二人でした(笑)。釣果はmax24cmからを25本程度。 |
5/27
乗合 |
あさ | 62〜40 | 60本 | 3名 | ドリーム |
三吉野さん、石塚さん、加藤さん、
|
Sコース
竹垣さま御一行 |
よる | 55〜40 | 16本 | 2名 | バトラー |
|
目黒軍団in
シロキス調査 |
ひる | 5名 | ドリーム | |||
Sコース
浅野さま御一行 |
あさ | 55〜40 | 10本 | 2名 | バトラー | |
5/26
目黒軍団さま |
あさ | 69〜40 | 59本 | 4名 | ドリーム | |
5/25 Sコース
山口さま |
よる | 68〜40 | 13本 | 2名 | バトラー | 他、イカ0.5kGet!シーバスはマズマズの状況でしたよ。 |
5/24
乗合 青木さま |
夕方 | 55〜40 | 5本 | 1名 | バトラー | 天気予報大当たり・・(涙)、でスタートから土砂降り&雷で2時間で終了、「ミスター排水口」の青木氏もこの天気には勝てませんでした。 |
5/23
F・ワールド様 |
あさ | 62〜40 | 21本 | 3名 | ドリーム | スタートから風強く、後半は更に風速upで無念の撤収、釣果は平凡なものですが、さすがはワールド軍団、ちなみに「毎回70upを釣る男」ケンちゃん記録は4回でストップ、たぶん船酔いでゲロゲロだったんでしょう(笑) |
朝海様御一行 |
よる | 56〜40 | 23本 | 2名 | バトラー | 風が強まりそでうですので、近場で探りをいれましたが、意外に好調でした。 |
5/22 メバル&シーバス
斉藤ブー様御一行 |
よる | 60〜40 | 51本 | 3名 | ドリーム | ほか、メバルmax24cmまでを56本 |
Sコース
山口様御一行 |
夕方 | 55〜40 | 6本 | 2名 | バトラー | 夕方は壊滅、暗くなってかナントカで、とにかく釣れてくれてよかったです。 |
メバル&シーバス
中村様御一行 |
夕方 | 58〜40 | 11本 | 3名 | ドリーム | ほか、メバルmax23cmまでを約60本 |
5/21
下竹様御一行 |
ひる | 63〜40 | 43本 | 3名 | ドリーム | ビッグサイズ出ませんでしたが、穴系好調でした。 |
Sコース
原野様御一行 |
よる | 55〜40 | 12本 | 3名 | バトラー | |
5/20
石井軍団さま |
よる | 63〜40 | 51本 | 4名 | ドリーム | |
シーバス&メバル
乗合 |
夕方 | 55〜40 | 15本 | 2名 | バトラー |
シーバスは夕方から4時間程度、爆釣はなかったものの、なかなかテクニカル。今夜は、自称「ドリフトの鬼」青木さんと栃木のミラクル男、中村90さん、お二人ともメバルはビギナーさんですが、1時間程度で良型を約40本Getの癒しパターン、で終盤に青木さん27cm!今シーズンのレコードサイズで、マタマタ絶叫!しかし、ラストで大逆転の33.5cm特大メバル中村さんGet!青木さんのメバル天下の野望は10分で終了しました(笑)。 |
5/17
シーバス乗合 |
あさ | 73〜40 | 43本 | 2名 | バトラー |
小川さん、三吉野さん、 チョイ遠征の穴便です。 お魚はたくさん居た様で、ワンキャストで30チェイス!もあったようですが、サイズが今一つの40〜50cmがイレグイ状態、一時、「70upの神が降りた男」小川さんはフツウに楽しんでました(笑)一方の三太夫さんはラストに意地の73Get!で面目躍如・・・う〜ん、やりますね。 |
乗合 山田様 |
よる | 72〜40 | 30本 | 1名 | バトラー | さすがはマシンガン山田さんです。 |
5/16
大宮様御一行 |
あさ | 61〜40 | 40本 | 3名 | バトラー | 賑やかなお三方ですね。(笑) |
5/15
メバル&シーバス調査 |
夕方 | 3名 | バトラー | 天気が良いので、お知り合いの方を誘っての釣行、夕マズメからシーバス、チョット一発を狙いましたが、ポツポツで断念、続いては、大メバル狙いで、沖に移動、ワンキャストから、ナイスサイズ連発で、こちらは好調!Max25cm級のお刺身サイズを数本Get!まずまずのご帰還となりました。 | ||
乗合 朝海さま |
よる | 60〜40 | 27本 | 1名 | バトラー | |
菊地軍団様 |
夕方 | 62〜40 | 8本 | 3名 | ドリーム | |
5/14
堀切様御一行 |
あさ | 63〜40 | 35本 | 3名 | ドリーム | |
目黒軍団さま |
深夜 | 73〜40 | 37本 | 3名 | ドリーム | |
館山・松本軍団 |
夕方 | 65〜40 | 33本 | 3名 | ドリーム | |
石川様御一行 |
ひる | 55〜40 | 17本 | 2名 | バトラー | |
5/13
小沼様御一行 |
あさ | 67〜40 | 52本 | 3名 | ドリーム | |
5/12 Sコース メバル船
小川様御一行 |
よる | 25〜10 | 66本 | 2名 | バトラー | 今夜のメバルは高活性!の癒し系?お二人とも癒されたそうです。(笑) |
5/11
乗合 |
あさ | 65〜40 | 50本 | 3名 | ドリーム |
高市さん、お友達、長さん dayゲーム、とりあえず好調キープ?ですかね。 |
5/10
増田様御一行 |
よる | 65〜40 | 42本 | 3名 | ドリーム | 60upもかなり出てシーバスは思いのほか好調、ラスト一時間でメバル、こちらは更に絶好調でAvは20cm、マックスは25cm超も出て、トータル40本以上Get、楽勝でした。 |
5/9
乗合 青木様 |
夕方 | 86〜40 | 21本 | 1名 | バトラー | GW明けで、やや不振な千葉エリアでしたが、本日のお客様は、自称「テトラ撃ちの魔術師」、青木シェフ、しかし、穴が全くダメなので(笑)夕マズメからテトラで粘り50cmクラスがポツポツ、で、いきなりドッカーンと78cmヒット!で絶叫の青木氏、更に86cmと次々と自己記録更新、で悶絶気味の青木氏(笑)、今シーズン、まだ一本も70upが獲れずに苦しんでたシェフですが、ハッピーエンドでメデタシメデタシです。 |
5/8
斉藤様御一行 |
夕方 | 60〜40 | 19本 | 2名 | バトラー | 他、セイゴ10本程度、全体にサイズダウン気味でした。 |
5/7は前線接近で雨、風強くなりそうですので全便中止とさせていただきます。 | ||||||
乗合 |
よる | 50〜40 | 10本 | 3名 | ドリーム |
宮本さん、小菅さん、三尾さん 風が強いので2時間限定の近場コース、ヘタすれば全員撃沈?なんて可能性もありましたが、まさに奇跡の10本でした。 |
5/6
蓬田様御一行 |
早朝 | 67〜40 | 30本 | 3名 | ドリーム | 日中は、潮の動きも悪く、風が強くなる事が予想されましたので、気合を入れて、草木も眠る丑三つ時出船、皆さん眠そうでしたが、苦労が報われ、約70ヒットの30キャッチ!明るくなってからはやはり渋くなり、今回の作戦は大成功でしたね。 |
午後便及夜便は強風のため中止です。 | ||||||
5/5
水戸辺様&鴨刈様 |
あさ | 40cm | 1本 | 5名 | ドリーム&バトラー | 強風のため、どうにもなりません、ほとんどの方が、撃沈です。皆さん、ご愁傷様でした。・・(涙) |
星野様御一行 |
よる | 67〜40 | 93本 | 3名 | ドリーム | 夜はパラダイスでした。 |
メバル船
古澤様御一行 |
よる | 25〜15 | 35本 | 2名 | バトラー | 今シーズン初の本格メバル船です。状況はGWでかなりタフり、潮の動きも悪く、スタートからアタリは多くも乗せられずでしたが、後半からはパターンを掴み、、猛ラッシュで35本まで。 |
Sコース
三吉野様御一行 |
ひる | 67〜40 | 6本 | 2名 | バトラー | |
5/4
高橋様御一行 |
あさ | 58〜40 | 19本 | 3名 | ドリーム | |
竹内様御一行 |
よる | 67〜40 | 41本 | 2名 | バトラー | |
メバル&シーバス
小川軍団さま |
よる | 60〜40 | 84本 | 3名 | ドリーム |
他、メバル23〜15cm29本Get! |
館山・松本軍団様 |
昼 | 70〜40 | 60本 | 3名 | ドリーム | |
山崎様ご一行 |
昼 | 77〜40 | 61本 | 2名 | バトラー | |
5/3
上野様御一行 |
あさ | 50〜40 | 5本 | 3名 | ドリーム | |
小沼様御一行 |
真夜中 | 69〜40 | 78本 | 3名 | ドリーム | |
Sコース
高橋様御一行 |
よる | 71〜40 | 27本 | 2名 | バトラー | 初めでの方、お二人、色々アクシデントもありましたが、たくさんヒットして良かったですね。 |
メバル&シーバス
浅田様ご一行 |
よる | 65〜40 | 33本 | 3名 | ドリーム | メバルは良型中心で約60本と好調でした。 |
5/2
乗合 |
あさ | 77〜40 | 97本 | 2名 | バトラー | 大雨の中、お客様は、元祖、数釣りマシーンの斉藤篤さんとベビーフェイスでマダムキラーの矢島さん(笑)、一時はスコールのような雨でしたが、何故かバトラー号はあまり濡れず、快適そのもの、釣果はフツウのミノーでボコボコ、今回は雨がプラスに働いたようです。 |
Sコース
目黒軍団さま |
よる | 74〜40 | 22本 | 3名 | ドリーム | 今回は、珍しく(笑)幹事長が、がんばったようです、他の方は・・・ですね(笑) |
5/1
吉田様ご一行 |
あさ | 66〜40 | 12本 | 2名 | ドリーム | 初めての方お二人、風強く、風裏ポイントで限定されましたが、健闘ですね。 お疲れさまでした。 |
お申込・お問い合わせ先 |
KAZUボート 千葉県市原市八幡 2379-1 サンライフドリーム101 0436-40-8620 / 0436-40-8621 (FAX) 受付時間 AM10:00〜PM7:00 ホームページアドレス http://www.jona.or.jp/~kazu/ |