12/30
シーバス便 |
 
|
81・70・60×3他サバ2 開始から雨、途中やんだり降ったりでどうなることやらでしたが、なんとか完走できました。 |
12/29
シーバス便 |
 
|
91・88・78・75〜60cm14本まで、後半は熱かったですね。 |
12/27
シーバス便 |
 
|
船長と二人で83・80・75〜50まで7Get、少ないアタリの中、健闘ですね。 |
12/24
シーバス便 |
  
|
初のエリアで最初は戸惑い気味のお二人、しかし1本獲ってからはいつもの感じでまずまずかな? 75〜65までを9本まで |
12/23
シーバス便 ロング |
 
 
|
久々のゲストは勘が戻らず、トラブル続出・・・で後半ようやくハマリ始めて12本まで。一時はどうなることやらでしたね(笑)。 |
12/21
シーバス便 |

|
エリアでお二人様10Get、何れも70以下で本日ランカー見えず、来週リベンジですね。 |
12/17
シーバス便 |
 
 |
一転、寒い一日トータル5ヒットで修行便?お疲れ様でした。 |
12/16
シーバス&イカ便 |
 
  
|
開始からポツポツ捕えて15本程度(90〜65)その後のイカは訳が分からず1時間で白旗・・帰りにヒラメを狙ってみましたが、こちらもNG・・・良かったのは最初だけ、もっとやりゃよかったですね。 |
12/15
シーバス便 |
  |
妙な天気に翻弄され、釣れたのはヒラだけ、フツウのシーバスは竿2回曲っただけでした・・。 |
12/11 pm
シーバス便 |
  |
エリアでヒット5発のみ、(85・75Get)で、暗くなりました・・・1時間の遅刻は痛いですね(笑)。 |
12/8 爆風便?
|
  |
予想以上に南西の風強まり、途中撤収と相成りました。皆様お疲れ様でした。明日は早くも中止です。 |
12/5 pm
シーバス便 |
  |
ランカーチャンスは何度かあったのですが、午後便は報われず・・・帰りにセイゴ&フッコと戯れてたら3`upのワカシ君ヒット!今日イチのパワーファイターでした。 |
12/5 am
シーバス便 |
 
 |
一発目からラインブレイク・・どうなることやらでしたが、本日は小春日和、船長の活性!?高く87・84・76・75・74×2 72×2トータル25本!2年ぶりのゲストは大漁でしたね。 |
12/2
イカ&シーバス便 |
 
 |
開始はイナダの3連発、シーバスはナントカ拾って4Get、イカは最初ポツポツ、後半盛り返して16Getまで。 しかし釣れども釣れども・・・ オールモンゴでした(笑) |
12/1
シーバス便 |
  |
いきなりのナイスイナダGet!その後は反応薄く、苦戦続き、午後からの暴風気になりエリア撤収、地元に戻り1時間程フッコサイズイレパクで終了。 |
11/30
イカ&シーバス便 |
 
 
 
|
85・83・82・79・73・72Get!テップランは水温低下でやや苦しみながらもイカ類は10杯Getです。 |
11/25
イカ&アジ便 |
  |
途中で契機付け、でナイスサイズのシーバスGet!その後はリクエストのイカソーンへ一路、水温低下で活性ダウン、イカ初トライのゲストにはややきつい展開、それでも驚異の粘りでナンダカンダで20杯、オールモンゴでしたが・・・(笑)。帰りのお土産用でアジを拾いましたが、開始から止まらず正味45分で推定120本、中アジメインで方もナイス、皆さんアジ釣りマシーンのようでした・・(笑) |
11/24
アジ便 |
  |
久々のファミリー便、しかし風、雨やや強く、しばし待機後、風裏ポイントを巡りますが、アジ君反応なし・・・ 半ばヤケクソで入ったエリアでアジ、ナイスサイズ多数の80本オーバー!。途中までは冷や汗ものでした。 天候不順のため、予定のイカは中止しました。 |
11/23
アジ&シーバス便 |
 
  |
昨日より少なめもナイスサイズ混じりいい感じ、風がやや強なのでイカ中止、代用のアジは好調お土産ばっちりですね。 |
11/22
シーバス便 |
 
 |
開始からシーバス捕えてボコボコ状態、お一人様では対応できずお魚さん一杯状態でした。社長様風邪をひかれて欠席・・・お大事に |
11/20 pm
シーバス便
|

 |
開始は天気良過ぎでお魚さん見えず、そのうち鳥山起こりプリプリイナダ君2Get!まだいけそうでしたが、都合によりスルー、シーバスはスト系からめで15ヒットくらいかな?穏やかな日でした。 |
11/18
シーバス便 |
  |
朝方、風強くイカ便は中止、午後から急遽出船、風はやや強くも活性up!ヒットもまずまず、デカヒットもあり大漁?ショート2度目で上出来でしょうね。 |
11/17
シーバス便 |
 
 |
シーバス快調!キャッチは35本程度、ナイスサイズも出ていい感じでした。 |
11/13
イカ&シーバス便 |


|
シーバス活性高く、行きと帰りでナイスサイズ含み30本程度、イカは本日潮流れず、やや苦戦5杯のみでした。 |
11/12
イカ便 |

 |
開始から釣れて釣れまくり、凡そ7時間後にはイカ類は推定80本超!ランディングで船長はヘロヘロでした・・(笑) |
11/11 pm
シーバス便ショート |
 
 |
明るい時間はNG、暗くなってからようやく・・・でした。ま、初ゲットおめでとうございます。 |
11/10 イカ便 |
 
 
 |
開始は青物反応なく、スルー、イカエリアではいきなりのトリプルヒットでその後もコンスタントに続き終わってみればアオリ25杯のモンゴ15杯って感じラスト流しでアオリ`級5連発は予想外でしたね。 |
11/8 シーバス便 |
  |
朝一、イナダ3`&2`Get!その後はシーバスは穴&干潟で好調続き30本くらいかな?ナイスゲームでしたね。 |
11/6 ジグ便 |
  |
午後からいい反応から4`upGet!その後は沈黙、夕方からヒラ3連発で終了です。 |
11/5 イカ便 |
|
およそ7年ぶりのゲスト様、シーバス少々拾って初イカトライも途中から風強まり撤収・・何度か竿は曲がったのですが、リベンジお待ちしてまーす。 |
11/3 pm |
 |
|
11/3 am |
   |
|
11/2
シーバス便 |
  
    |
プチ嵐の中、巨大イワシ(トウゴロウ)接岸、max68cmでしたが、極太サイズ混じり一時盛り上りましたが、風速13mまでup!後半のアジは出来ずに撤収しました。 |
11/1
シーバス&アジ便
|
   |
お一人様でイナダはスカ、シーバス4本、アジ、マメ含め50本程度でした。 |
10/28
シーバス&アジ便
ロング |
    |
アジ快調、イナダポツポツ、シーバスはまずまず、雨降らなくてよかったですね。 |
10/21
ジギング&イカ便 |
  
  |
まずは青物獲って、南下、今季初のイカは魚アタリ多く、6Getで今一つ、帰りはトビウオを追っかけシイラ君跳ねてました。 |
10/17
シーバス&アジ便 |
   |
近場で尺アジ多数の一時イレパク!シーバスは遠出もご苦労をおかけしました。 |
10/14
シーバス便 |
   |
本日も天気悪〜で、早めにシーバスチェンジで40本程度、今シーズンのシイラはマジ終了です。 |
10/13
ジグ便 |
|
遠征予定も風屋やや強、近場でジグに変更、しかし釣れる魚は何故かフグばかり、本命もヒットしましたが、残念でした。 |
10/7
近場便 |
  |
夜半から雨・風やや強く、シイラNG・ワラサNG・ま○ロNG・シーバスまでNGでアジのショート便のみ、アジは30級数本混じりの15Get、大分育ってました。 |
10/5 ジグ便 |
  
 |
遠征予定も風やや強く断念、近場で小ワラサ、3`級を16本までGet、いいお土産でした。 |
9/30
台風接近のため中止 |
|
|
9/29
遠征便 |
  |
シイラまずまずチェイスありも食いはイマイチ?ポツポツ拾って、暗くなってからはセイゴボイルで終了。 台風接近で出船を遅らせましたが、裏目でした・・・ |
9/23
近場便 |
  |
開始から雨風やや強く、遠征断念、近場でシーバスをやってみましたが、セイゴクラスのヒット5発のみ、今季初の飯蛸も土砂降り中、沈、風邪をひかないうちに撤収しました。 |
9/21 遠征便
乗合 |
  |
着後、まるでシイラの運動会?のような跳ねおこり、しばしイレパク、その後はメジの運動会に参加?しかしこちらはまるで相手にされず、で、シイラ20ヒットくらい、次回はメジ対策必要かな? |
9/16 17 |
|
天候悪く、両日とも中止、シイラ好調なので残念です。 |
9/15
遠征便 |
   |
シイラはいきなりの4人同時ヒット!本日は3回あり!!!魚影濃くしばらくはイレパク、後半はサイズupでm級4連発!!結局、シイラ50本オーバー、余裕が出来たので、ラスト1時間はアレを追っかけ甘噛みヒット1発、面白かったですね。
PC不調で更新遅れてすいません。 |
9/12
遠征便
|
   |
開始ポツポツ、途中ワフーの群れでダブルヒット!後半、大きな群れでアベレージ80cm級が猛チェイスでワンキャストのイレパク状態,、30本程獲ったところで、これ以上は危険と判断、珍しく早上がり、たまにはいいよね(笑)。 |
9/8
遠征便
|
    |
いい潮入り、近場でいきなりナイスサイズ、98cmくらいかな?その後は色々走り回って各所で高活性、サイズupは出来ませんでしたが、イレパクの約50ヒット!ポッパー・ペンシル・デカスイシャー・謎のパタパタまで登場、楽しみ方はそれそれですから・・・ それにしても本日のワッチ係のイシ様の大活躍!魅惑の流木群でしたね。 |
9/7
遠征便
|
  |
本日は風の影響で沖に出れず、終始近場でペンサイズ6ヒット、メーターオーバーは何処こに? |
9/5
湾口調査便
|
 |
いつもお世話のK社長とプライベート釣行、本当はアジの予定だったんですけど、段々エスカレートして・・・(笑)。開始から順調にGet、本日は潮目、流藻、流木、ウミガメの死骸と最高のシチェーション、適当にシイラ拾って8Get!後半からはアレを探しましたが、本日マグロ定休日?全く見えず、しかし火のついた社長は来週も来るそうです(笑)。
シイラはフレッシュな群れが入ってました。 |
9/2 pm
なんでも便
ショーと
|
 |
やや不安定な天気、途中で雨もパラパラ来ました\\が、ラストまでもってくれました。
釣果はアジ・イシモチ中心で50本程度、ご希望のANAアジは都合により中止しました。 |
9/1
遠征便
|
  |
開始からダブル・トリプルヒットでいい感じ、しかし中盤からまるでサンダーストームのような雲、豪雨におびえながら行ったり来たり、ラストはアレを追っかけ沈・・・。なかなか一筋縄ではいきません。 |