|
KAZUボートNEWホームページ
↑こちらから↑
|
|
4/25
メバル便 |

  |
今夜はメバル日和、開始から程よく釣れラストまで・・・お二人で70本程度、他、お邪魔虫のシーバス君は30本程度でした。 |
4/20
シーバス&メバル便 |
 
 |
予報悪い中、強行出船、開始は、まずまずもそのうち雨風強まり、季節は冬に逆戻り、タフコンディションの中シーバス8本、メバル30本程度、お一人様、寒さでダウン、ちょっと心配です。明日は中止しました。 |
シーバス便 |
 
 |
本日は打って変わって高活性、アタリ止まらず2名で70本程度、トップでもワラワラ出ました。 |
シーバス便 |
  |
直前までの雨風で水温低下で活性ダウン、ラストまで頑張っていただき6Getのみでした・・・。 |
4/4 メバル便 |
  |
メバル、シーバス合わせて100本程度、終始賑やかでしたー。 |
|
 |
|
4/1 シーバス&ワカメ便 |
  |
シーバスは穴&鳥山で15本程度、ラストにワカメはちょっと頑張りすぎて200`級、野生児の上野さん筋肉に乳酸が溜まったそうです(笑)。 |
3/30 メバル便
ショート |
 
|
イレグイ風&イレグイバースのお蔭?で150本級!よく釣れましたね。 |
3/30 シーバス便 |
 

|
鳥山でシーバスは30分ほどパラダイス、しかし風収まらず、遠征断念、帰りにお土産拾って終了。 |
3/29 メバル便 |
 
 |
開始からイレグイ風?高活性!ショート3名様100本近くまで、 |
3/28 メバル便 |
 
|
昼間、お忍びでワカメ漁は推定250`Get!夕方からのメバルは2名様で7`超!(推定90本)久々のストロング田中氏、相変わらずのタフネスぶりに船長も呆れ返ってました・・・(笑)。 |
3/17 何でも便
10h |
  
  
|
ターゲットはメバル・イカ・シーバス・サワラ・サバ・アジ・イナダ・ワカメと超欲張り便でしたが、良かったのはシーバスとワカメだけ、後はほとんど壊滅・・・お疲れ様でしたー |
3/16 シーバス&ワカメ便 ロング |
   |
シーバスやや渋ながら、15本程度、しかしラストのワカメはイレグイでした・・(笑)。 |
3/15 メバル便
ショート |
  
|
顔出しNGのお二人様、途中渋滞に巻き込まれて1時間の遅刻(笑)、しかし釣果はナイスサイズ多数の約70本Get!max29cmは今季最大です。 |
3/10
シーバス便 |
 

|
ナイトシーバスは開始からボイル連発!明るくなるまで止まらず、キヤッチ数は60本超!型もマズマズで明け方、本日最大75cmはお見事でした。今回は朝から南西の暴風が予想されたのでスタートを4時間前倒ししました。 |
3/9 シーバス&メバル&ワカメ捕獲便 |
 
  
|
シーバス快調!2時間で30本超、で早くも打ち止め・・夕方は青物見に南下も異常なし・・暗くなってメバルはいい感じで連発も船長誤ってシーバスゾーンに突入(笑)結局シーバスの猛攻でメバル伸びず・・ラストでリクエストに応えでワカメ3`程Get、ナイトなので視認性悪くゴミもずいぶん拾っちゃいましたね。 |
2/25
シーバス便 |
  
|
午後からの凪で活性高くお二人で41本まで・・中間サイズ多くもアタリ止まらず、夕方に77・75・70・3連発で終了です。 |
2/23
シーバス&メバ便 |
 

|
久々の出船、案外活性高くナイスサイズも出て15本まで、ナイトでメバルはやはりディープで型見た程度で終了しました。 |
2/17
メバル便 |
 
|
メバ、初トライも今日はご機嫌ななめ・・・難しかったですね。 |
2/10
メバカサ便 |
  
|
メバ、イレパク良型中心に総重量は6`オーバー。いつものディープエリアは何故かボイルしまくりでした。 |
2/10
なんでも便 |
    |
明るい時間はシーバスだけ・・・暗くなってからメバル・アイナメ等
サワラは見えませんでした。 |
2/5
メバル便 ショート |
 
  |
開始はシーバスボイル、その後はメバのフィリッピングで良型連発!ラストまでアタリ続いて、いい釣りでした。 |
2/1
メバル便 ショート |

|
最初は少し戸惑い気味、しかし直ぐに慣れてラストは余裕かましてました・・・さすがはオヤジキラーのお二人ですね(笑)。 |
1/27
シーバス便 |
 
|
先週は沈、今週は・・まあまあアタリ多くお二人で15Getまでmaxは76cm、ほとんどが中間サイズでした。
|
1/17
シーバス便 |
  |
開始はアタリポツポツでいい感じも気が付けば5Getのみ、後半、潮止まり、船長も参戦で2本追加で終了。ややキビシイ状況でした。 |
1/13
シーバス便 |
 
 
|
トータル14本Get、ここ数日からくらべると大漁かな?ラストはメバルで〆て無事終了。それにしても長〜い便でした(笑)。 |
1/12 pm
シーバス便 |
 |
午後はランカー出ずも活性高め、アタリもまずまずの8Getまで・・ |
1/12 am
シーバス便 |
 
|
開始はランカー連発もその後は反応薄く、さびしいー便となりました。 |
1/9
サワラ便 |
 |
急遽m社長から情報でサワラ便、急発進!しかし何処に居るねん・・でした。帰りにシーバスいじめて終了。 |
1/8 |
 
|
DAYでシーバスついに撃沈、このままでは帰れないので、ナイトで暴れまくりメバル&チーを50本程、リベンジ達成、U様9時間にも及ぶ釣行お疲れ様でした。 |
1/7 pm
シーバス&メバル便 |
 
|
エリアで2時間ヒット2発は予想以上に厳しい状況、ナイトでメバ&シーバスを拾ってナントカ終了しました。 |
1/5 pm
シーバス便 |
  
|
午後便も厳しいスタート、やることなすとこ裏目・・4時間ノーフィシュから夕方ドカーンと歓喜の80Get!そのままナイト突入、大きいのから小さいのまでイレ朴、日中アタリが無かったので皆さん楽しそう、結局ロング+1時間延長、燃焼しましたね。 |
1/5 am
シーバス便 |

|
お一人様ノロでダウン、お二人で寒気の中、挑みましたが、どうにもこうにも・・・でしたね。おちゅかれ様でした。 |
1/4
シーバス便 |
   |
朝は爆風気味で、ずーと待機、午後からスタートでmax78〜60を少し控えめに9本まで、夕方は潮が止まってマッタリでした。 |
1/3
シーバス便 ロング |
|
新年早々カメラ忘れすいません。自己記録の方もいらしゃいましたが・・・釣果は82〜60までを17本、日中の冷え込みキツク終始活性上がらずでしたが、皆さんご健闘でした。 |