釣果速報(2005年1〜3月)
| 2005年1〜3月の釣果です(GET数は40cm以上のみカウントします) | |||||||||
| 時間帯 | 潮回り | サイズ(cm) |
GET数(40cm以上) |
時間 | 人数 | アブレ | 使用
ボート |
|
|
| 3/31(木)
高橋様御一行 |
よる | 小潮 | 66〜40 | 30本 | 5.5h | 3名 | ドリームU |
残念ながら70upは出ませんでしたが、60upは10本位Get!ほぼ楽勝パターンでした。 |
|
| 3/31(木)
倉持様御一行 |
あさ | 小潮 | 69〜40 | 32本 | 6.5h | 2名 | ドリームU |
前半はダメでしたが、後半は穴撃ちパラダイスでした。 |
|
| 3/30(水)
高橋ヤスオ様御一行 |
真夜中 | 中潮 | 75〜40 | 19本 | 5h | 2名 | ドリームU |
前半はイレグイ、後半はポツポツ、しかしラストでGoodな75cm、Get! |
|
| 3/30(水) 3hコース飛井様御一行 | よる | 中潮 | 65〜40 | 8本 | 3h | 3名 | ドリームU |
バイトは20発程度、初めての方2名、途中から北寄りの風やや強まり、やりにくかったですが、釣果はまずまずかな? |
|
| 3/30(水)
松本様御一行 |
夕方 | 中潮 | 69.5〜40 | 20本 | 4h | 4名 | ドリームU |
風も収まり、朝からの続きです。夕マズメは反応あるも、深く、ミノーにチェイスのみ、暗くなってからは反応良くなり、パタパタ釣れ始めました。ラストで今シーズン好調の川村さんが69.5cmGet!測定者はライバルの松本君です、どーも怪しいんですけど・・・・(笑) |
|
| 3/30(水)
松本様 卜部様御一行 |
あさ | 中潮 | 58cm | 1本 | 1.5h | 6名 | ドリーム2&バトラー |
朝から風強く、撤収となりました。 |
|
| 3/28(月)
目黒様御一行 |
よる | 中潮 | 62〜40 | 13本 | 4h | 3名 | ドリームU |
スタート時は温かった雨も次第に冷たくなり風も強まってきましたので、1時間残し早上がり、それにしても結果、最悪のコンディションとなりましたが、13本Get、さすがは目黒軍団です。 |
|
| 3/27(日) Sコース 小川様御一行 | よる | 大潮 | 60〜40 | 6本 | 3h | 3名 | ドリームU |
今一つでした。 |
|
| 3/27(日)
原野様御一行 |
夕方 | 大潮 | 61〜40 | 13本 | 6.5h | 3名 | ドリーム |
なぜか?キビシーイ夜、風もやや強く、皆さんのキャストも乱れ、ツライ展開でしたが、なんとか粘り、ラストで好ポイントへ。 |
|
| 3/26(土)
目黒様御一行 |
真夜中 | 大潮 | 89〜40 | 39本 | 5h | 3名 | ドリーム
|
マタマタ記録更新で〜す。 |
|
| 3/26(土)
北田様御一行 |
夕方 | 大潮 | 60〜40 | 5本 | 7h | 2名 | ドリームU |
スタートから、KAZU船長、一発大物狙いに走り、撃沈です、途中で修正したのですが、ツキにも見放されてしまい、なんとか通常サイズを5本までGet、皆さんお疲れ様でした。 |
|
| 3/26(土)
小林様御一行 |
夕方 | 大潮 | 70〜40 | 22本 | 5h | 3名 | ドリーム |
情報によると、70cm級10本バラシ、他、バラシは無限大!(ほんまかいな?) |
|
| 3/26(土)
高橋圭様御一行 |
あさ | 大潮 | 66〜40 | 13本 | 6h | 3名 | ドリーム |
お魚さん、一杯いたんですけどね。残念! |
|
| 3/26(土)
竹内様御一行 |
あさ | 大潮 | 76〜40 | 7本 | 5h | 2名 | ドリームU |
ややむつかしい、状況でしたが、76cmと72cmが澄み潮の中、ド迫力のファイトを見せてくれました。数は今一つ、ミノーオンリーではちょっとシビアでした。 |
|
| 3/25(金)
小川様御一行 |
よる | 大潮 | 86〜50 | 13本 | 5h | 2名 | ドリームU |
スタートから不調、なぜか?中盤の潮止まりから、ポツポツヒット!Get数はやや控えめでしたが、サイズは86cm、77cm、73cm、60cm台後半とGoodでした! |
|
| 3/25(金)
コウゴ様御一行 |
よる | 大潮 | 69〜40 | 50本 | 5h | 3名 | ドリーム | スタートから好調!残念ながら70up、出ませんでしたが、ナイスゲームでした! | |
| 3/24(木)
小川社長様御一行 |
あさ | 大潮 | 84.5〜40 | 35本 | 5h | 3名 | ドリーム | 出船時間を朝にするか、夜にするか、最後まで悩んだんですけど、今回は朝でよかったー。 | |
| 3/22(火)
松本様御一行 |
夕方 | 中潮 | 79〜50 | 19本 | 5h | 3名 | ドリーム |
最近の爆釣トリオですので、ちょっと意地悪で夕方から難易度の高い穴でスタート、で予定通り?撃沈!(ルアー3個破損)暗くなってから数釣りは止め、一発大物狙いのシャロー撃ち、マタマタ森田さんのバンズ、ボルツ炸裂で79×2、78、76、71cm他70up2本出たんですけど川村さんが‥‥。 |
|
| 3/22(火)
松本様御一行 |
ひる | 中潮 | 65〜40 | 37本 | 5h | 3名 | ドリーム |
スタートから絶不調、全員アブレを覚悟したそうですが、ラストでタマタマ群れに遭遇!で爆釣!総数では50本以上、ヒット数は80発!90発?大逆転でした。 |
|
| 3/22(火)
入梅様御一行 |
あさ | 中潮 | 58〜40 | 9本 | 4h | 3名 | ドリームU |
今回は潮来市のANGLERS Site51のスタッフの方々の試し釣りでが、チョット寂しかったですね、次回はがんばりましょう!! |
|
| 3/20(日)
岡谷様御一行 |
夕方 | 若潮 | 72〜40 | 113本 | 5h | 7名 | ドリーム&ドリームU |
群馬県からのお客様です、したがってKAZU船長、タカ船長いつも以上に気合が入りましたが、夕マズメは、空回りで、ぼぼ壊滅状態(カブちゃんの穴撃ちの50cmのみ)暗くなってから、逆転のイレグイポイントへ2艇合計で113本!セイゴ含めば150本近くまでGet!パラダイス!でした。皆様、本日は遠くから来ていただき、ありがとうございました。 |
|
| 3/20(日)
山田様御一行 |
あさ | 若潮 | 76〜40 | 62本 | 5h | 3名 | ドリーム |
この時間帯は潮の動きは、はっきり言って、かなり悪いですね!後は皆さんのキャスト力、次第ですよ!早朝出船予定ですが‥‥結果、爆釣となりました! |
|
| 3/19(土)
小原様御一行 |
よる | 長潮 | 62〜40 | 29本 | 5h | 3名 | ドリーム |
順調なスタート、途中デカそうなのが出たんですけど、う〜ん残念!後半はポツポツでした。 |
|
| 3/17(木)
松本様御一行 |
よる | 小潮 | 78〜40 | 16本 | 3h | 3名 | ドリーム |
松本さん、森田さん、川村さんのダブルヘッター2発目です。ヒットルアーはすべて、ロデオクラフトの森田さん作、バンズ125SRF、カラーはパール系、ホロ系各種使用、強風の中、安定した泳ぎと飛距離で威力を発揮、一時、Av69cmが、パタパタ釣れ、80cm級らしきものもヒットしたようでした。今夜は爆釣はありませんでしたが、釣れそうでなかなか釣れず、しかしヒットすれば60cm級、運がいいと70upが出て、盛り上がり、40cm級が出ても盛り上がり、といったパターンでした。こういう釣りかも、たまには面白いですよね。それにしても「バンズ」ナカナカいいルアーですね。Dayゲームの穴撃ちにも使えそうです。 明日、買ってこよーと♪ bykazu |
|
| 3/17(木)
松本様御一行 |
ひる | 小潮 | 78.5〜40 | 53本 | 5.5h | 3名 | ドリーム |
53本中52本ミノーでGet!トップでも出ました、Dayゲーム爆釣!(70up、2本、60upは15本位)でも状況は、やや精度の高いキャストとチョットしたテクが必要でした。もうすぐ春ですよ。 |
|
| 3/16(水)
シーバス調査 |
よる | 小潮 | 2h | 1名 | バトラー |
天気はGood、潮の動きは悪い時間帯ですが、近場を回ってみました、各ポイント1、2本で、トータル7本、MAXは60cmチョイ、潮の動きに合わせれば、3倍は取れたと思います、夜は相変わらず好調ですよ。 |
|||
| 3/16(水)
仲野様御一行 |
ひる | 小潮 | 65〜40 | 22本 | 6h | 2名 | ドリーム |
スタートからポツポツ、で後半は爆爆、いつものパターンでした。もう少し数が欲しかったですね! |
|
| 3/13(日)
相川様御一行 |
あさ | 中潮 | 77〜40 | 33本 | 5.5h | 3名 | ドリーム |
昨夜から一転!風が、収まり一発目から77cmGet!しかし、あと続かず、それじゃって事でプチ遠征、これが大当たり!穴撃ちでAv60cm位がボコボコ出ました。ラストに71cm追加、う〜んナイスなゲームでした。 |
|
| 3/12(土)
乗合 |
よる | 中潮 | 50〜40 | 3本 | 2.5h | 3名 | 1名 | ドリーム |
北風強い中で出船、いきなり60up出ましたが、船長、油断してタモ入れミス!ゴメン、その後は風裏のシャローでポツポツ、風が収まらないので早上がり。ヒット数は8発位でした。 |
| 3/12(土)
宮後様御一行 |
夕方 | 中潮 | 60〜40 | 10本 | 1.5h | 2名 | ドリーム |
スタートからイレグイ!10本までGet!しかし北西の風10mを軽く越え、無念の撤収です。 |
|
| 3/11(金)
小川様御一行 |
よる | 大潮 | 65〜40 | 40本 | 5h | 3名 | ドリーム |
今夜も快釣!しかし明日からの予想気圧配置は最悪です。爆釣もここまでか? 週末は風で泣かそれそうです。 |
|
| 3/10(木)
堀井様御一行 |
夕方 | 大潮 | 72〜40 | 53本 | 5h | 2名 | ドリーム |
夕マズメから70Up、Get!好調なスタート、暗くなってからは、ほぼイレグイ状態続きラストまで(60upも多数、出ましたよ!)途中、トップでも遊べ、もう夜はサイコーてした。初めてのお二人はお腹一杯状態に、余裕の53本でした。 |
|
| 3/9(水)
乗合 |
よる | 大潮 | 68〜40 | 39本 | 5h | 1名 | ドリーム |
内田様 ヒット数は50発、60発!?今夜も大漁で〜す。 |
|
| 3/8(火)
松本様御一行 |
夕方 | 中潮 | 65〜40 | 38本 | 3h | 3名 | ドリーム |
昼間のリベンジ、で夕方からの3時間限定のショートコースです。マズメは一発大物でハズレましたが、暗くなってから1.5時間で40本ペース!5時間あれば100本超のイレグイ、パターンでした。Avも50cmくらいでマズマズ。暖かくなり夜は風吹かなければパラダイス!ですね。 |
|
| 3/8(火)
入梅様御一行 |
あさ | 中潮 | 81〜55 | 8本 | 6h | 3名 | ドリーム |
スタートからミノーのジャーキング!で3時間経過で2本のみ、キビシーイですね、それでも最後まで頑張ってもらい、ラストは穴撃ちでAv60cmをボコボコGet、81cmも出て皆さん大興奮、やっぱり見える釣りは楽しいですね。ヒット数は15発程度でした。 |
|
| 3/8(火)
松本様御一行 |
あさ | 中潮 | 55〜40 | 12本 | 6h | 3名 | ドリームU |
Dayゲーム、キビシーイですね。沖めでジグやらバイブで落とし込み、本数稼ぎましたが、サイズは30cm位多くノーカウント、ラストは穴撃ちミノーで数本捕って終了。 |
|
| 3/6(日)
チーム目黒A様御一行 |
よる | 若潮 | 69〜40 | 48本 | 5h | 2名 | ドリーム
|
風も収まり、昼間のウップンを晴らすべく、スタートからイレグイ!60upもボコボコ出ていい感じ、余裕ができた、後半は70up狙いましたが、結局69cm止まり、う〜んまだ腹の虫が治まりません! |
|
| 3/6(日)
安田様御一行 |
ひる | 若潮 | 0本 | 3h | 3名 | 3名 | ドリーム |
今朝は潮の動き悪く、天気予報も雪なので出船時間を遅らせ午後便に回ってもらい、下げ潮で勝負したかったんですけど、午後から北よりの風強くなり、オマケに雪も雨も全く降らず(気象庁のアホー!)結局、早上がり、裏目にでてしまいました。 皆さん申し訳ありませんでした! |
|
| 3/5(土)
高橋圭様御一行 |
よる | 長潮 | 61〜40 | 32本 | 5h | 3名 | ドリーム |
総数では50本くらい、Goodでした、皆さん、そろそろ70up行きましょうか! |
|
| 3/2(水)
深津様御一行 |
あさ | 小潮 | 84〜40 | 28本 | 6h | 3名
|
ドリーム |
スタートから2時間ノーバイト!皆さん不安そうでしたが、なぜかタカ船長は余裕、途中、ジグやらブレード系で落とし込みましたが、狙い通りラストは60cm〜70Upを、ミノーで15本Get!70upも数本出たんですけど、皆さんポイ、ポイ、リリース、測定できませんでした。DAYゲーム、魚は全体的にまだ深いですね。 |
|
| 3/1(火)
川村様御一行 |
ひる | 小潮 | 70〜40 | 21本 | 5h | 3名 | ドリーム |
キャストの名手3名様揃い、何とかなるでしょパターン、怖いのは最近あてにならない風予報、スタート時から海はべた凪、しかし強風波浪注意報発令中なので遠出しないで、いつものコースへ、穏やかな天候と潮色やや濁り、穴撃ちにはベストな状況、で21本中、半分はミノーでGet!70cmも2本出て、まずまずでしょうね。 今回は鉄人松本君、風邪でダウンです。お大事に! |
|
| 2/28(月)
シーバス調査 |
よる | 小潮 | 62〜15 | 7本 | 1.5h | 2名 | バトラー |
今夜は一人では寂しいので釣友のM氏を誘い、普段は行かないポイントへ、釣果にはこだわらず、1、2本釣れればいいや、ってノリでスタート、殺気が無いせいか?いきなり最初のポイントで5本Get!次のポイントでは60upヒットで引きを堪能、半月前までは、痩せていたのに、結構パワー戻ってきましたね。帰り際、知り合いのボートのS氏と遭い、釣況を尋ねると、5時間で2本しか釣れないとの事、あまりの不甲斐なさに「アホー、ボケー、カスー、タバコよこせー」などと言ってやろうかと思いましたが、可哀想なのでやめました(笑) 久しぶりにショートロッドでミノーを使いシーバッシングを楽しめました。明日から釣れないランカー調査また、がんばれそうで〜す。 |
|
| 2/27(日)
ランカー調査F |
真夜中 | 中潮 | 0本 | 4h | 1名 | 1名 | バトラー |
止せばいいのに、マタマタ、ランカーポイントへ調査、真夜中は強烈な寒気が入り込み、オマケにボラの襲撃にも遭い、4時間ノーバイト。矢島君来なくてよかったね! |
|
| 2/27(日)
チーム目黒A様御一行 |
よる | 中潮 | 58〜40 | 17本 | 5.5h | 3名 | ドリーム
|
風も止み、スタートから順調にGet!しかし、なぜか?後半、数伸びませんでした。 |
|
| 2/27(日)
原野様御一行 |
あさ | 中潮 | 50cm | 1本 | 3h | 2名 | ドリーム |
今シーズ初の原野さん&野田さんコンビでしたが、北西の風、平均8m、最大では12m吹き続け、早上がり、アキマヘンでした。 釣果は3hで原野先生が怒りの50cmGet、野田さんは撃沈!本日は一転、中止にすればヨカッター! |
|
| 2/26(土)
チーム目黒B様御一行 |
よる | 中潮 | 60〜40 | 34本 | 5h | 3名 | ドリーム |
今夜も風強く、スタート時にはUpで10m越え、「こりゃー今夜もダメかなー」と思いながら暗〜い気持ちで出船、とりあえず近場から、攻めましたが、反応なし、途中ポツポツ拾いながら、そうこうしてる間に後半は、なんと風弱まり、沖目のイレグイポイントへ移動でミノーでイレグイを堪能!中止にしなくてヨカッター! それにしても気象庁の風予報、最近、当てにならないんですよ。千葉エリア、北西と北東の風はえらい違いなんです。でもアタルときはアタリますのでバカには、できないんですけどね‥ |
|
| 2/24(木)
卜部様御一行 |
よる | 大潮 | 60〜40 | 8本 | 4h | 2名 | ドリーム |
スタートから雨となり、、気温も急激にダウン、いまにも雪になりそう、北風もぐんぐんUP!10mを超え、途中から釣りにならず、やむなく早上がり、それにしても寒い一日でした。 |
|
| 2/24(木)
ランカー調査E |
昼 | 大潮 | 10cm(手袋) | 0本 | 1h | 1名 | 1名 | バトラー |
先日、80upを釣った勢いで出船しましたが、空は鉛色で北東の冷たい風強く、オマケに昨夜、首を寝違えてしまい、気分乗らず、結局1時間で終了。 釣れたのは手袋だけでした‥(悲)。 |
| 2/23(水)
深津様御一行 |
あさ |
予想以上に南風強まり、出船中止です。せっかくお集まりいただいたのに誠に申し訳ありませんでした。 |
|||||||
| 2/22(火)
信様御一行 |
夕方 | 大潮 | 62〜40 | 106本 | 5h | 3名 | ドリーム |
夕マズメはハズレ、暗くなってからは、ちっこいのも混ぜて150本位だったそうです。 |
|
| 2/22(火)
シーバス調査隊 |
あさ | 大潮 | 82〜50 | 5本 | 3h | 3名 | バトラー |
朝方は冷え込み、北風、やや強くで風裏のシャローからのスタートで、いきなり80upがヒット!でエラ洗い、針ががりが甘そうなので、親指ドラクを使い、行ったり来たりを繰り返し、弱らせる、この時期にしては、かなり体力もあり、寒さてサミングする指が痛い状態、タカ船長も面白がってなかなかタモ入れしてくれず、5分後ようやくネットイン、その後はバース周りの、穴撃ちでポツポツ。 バイブレーションの20〜30gでカウント5秒位でバイトが取れました。 |
|
| 2/21(月)
卜部様御一行 |
あさ | 中潮 | 77〜40 | 5本 | 6h | 2名 | ドリームU |
一発目から77cmGet!(昨日と同じルアーで同じ場所)で盛り上がりましたが、他のポイントでは魚影濃いものの、ショートバイト連発で、ヒットしても直ぐにバレ。昨日と違い、シーバス君はやや深く活性も低かったようです。 ヒット数は20発程度、ジグやヘビーバイブがあれば、かなりいけそうでした。 |
|
| 2/20(日)
西様御一行 |
あさ | 中潮 | 76〜40 | 28本 | 5h | 4名 | ドリーム |
今朝は一転、べた凪、しかし雪や雨の影響でややタフってるかな?と思ったんですけど、マズマズでした。 |
|
| 2/19(土)
出船中止 |
昨夜からの雪、本日は雨、風強く、とりあえず出船できないことはないんですけど、お客様と協議の結果「たぶんダメでしょ」って事でやめました。 |
||||||||
| 2/17(木)
シーバス出船予定でしたが? |
よる | 小潮 |
このところ昼間の仕事忙しく、天気も悪く、なかなか釣りにいけませんでしたが、本日は天気Goodで、仕事も早く終わり、出船予定でしたが、帰ってきてから、小休止のつもりが、翌朝まで爆睡!してしまい、疲れはスッカリ取れたのですが、80Up、一本損した気分でした。 |
||||||
| 2/15(火)
カタクチ鰯釣行 |
ひる | 小潮 | 3h | 2名 | K.バトラー |
鰯、食いてぇーって事で、急遽出船、木更津〜富津エリアで鳥を探し、KINGバトラー号、自慢の高性能魚探で探知し、すかさずサビキを投入、という釣法、早い話、鰯のサビキのランガンです。今回も釣友のH氏との釣行、ポイント到着後、小規模ながら、いくつかの鳥山追っかけ、群れの反応はかなり濃く、パタパタ釣れるんですけど、直ぐに移動してしまい、再び追っかけると言うパターンを繰り返し一時間、すると、やはりH氏が飽き始め(H氏はとにかく飽きっぽい性格で)しかたなくシーバスに変更、少しがんばりましたが、結局、アタリのアの字もありませんでした。 そんなに甘くはないですよね! |
|||
| 2/15(火)
松本様御一行 |
あさ | 小潮 | 66〜40 | 40本 | 6h | 4名 | ドリーム |
2月とは思えない暖かさ、穏やかな風、とりあえずは狙い通りでしたが、サイズは今一つ、二つでしたね。 |
|
| 2/13(日)
目黒様御一行 |
よる | 中潮 | 58〜40 | 47本 | 5h | 2名 | ドリームU |
サイズやや小ぶりながらもミノーオンリーで爆釣!全部で80本はいったんじゃないかな? それにしても寒いです。 |
|
| 2/13(日)
古瀬様御一行 |
あさ | 中潮 | 70〜40 | 23本 | 6h | 3名 | ドリーム |
キビシーイ状況でしたが、キャスト力があるお客さまで、風が無ければこっちのものって感じで、得意のラン&ガンでドリーム号走り回りました。 |
|
| 2/12(土)
高橋圭様御一行 |
よる | 中潮 | 67〜40 | 27本 | 5h | 3名 | ドリーム |
アベレージサイズは55cm、やや細身ながらもGoodサイズ揃いました。前回のリベンジ達成! バイトは数得ちゃいませんが、かなりありました。 |
|
| 2/12(土)
高橋様御一行 |
夕方 | 中潮 | 65〜40 | 20本 | 5h | 3名 | ドリーム |
夕マズメはポツポツでしたが、暗くなってからはやや食い状態。ま、エガッたんでないですかい!? |
|
| 2/11(金)
チーム目黒B様 |
夜 | 中潮 | 67〜40 | 17本 | 5.5h | 3名 | ドリームU |
こちらはスタートからセイゴ君ラッシュ、他大メバル(28cm)Getも前半終了時、カウント0、中盤からミノーでポツポツ釣れ始め、ラストに泣きの延長30分でなんとか17本まで頑張っていただきました。 |
|
| 2/11(金)
チーム目黒A様 |
夜 | 中潮 | 70〜40 | 33本 | 5h | 3名 | ドリーム |
前回、地獄を見たチーム目黒でしたが、今回はミノーで好調なスタート、途中、中休み、ラストにワンダーでバクバク、ポイントをチーム目黒Bに譲り、余裕の33本、60upも10本位Getでメデタシ、メデタシ。 |
|
| 2/10(木)
半澤様御一行 |
あさ | 大潮 | 64〜40 | 11本 | 6h | 2名 | ドリーム |
本日は風向が安定せず、訳がワカラナイ状態(気象庁も頭が痛い、でしょうね)で、スタートから風裏で70upヒット!も半澤さん、のっけからやっちゃいました(笑) その後、風も落ちランガンを繰り返しながら、ポツポツ。ヒットは20発程度で、ほとんどがレンジバイブでした。 |
|
| 2/9(水)
シーバス調査 |
昼 | 大潮 | 4h | 1名 | バトラー |
本日はべた凪なのでやや遠出で探りを入れました。一箇所だけイレグイポイントがありましたが、あとは音沙汰なし、水が、かなりクリアなせいか、やや深く、ミノーに反応無く、ブレード系をチョイ落としで67〜40cm位を15本位Get、まだまだいけそうでしたよ。 |
|||
| 2/8(火)
シーバス調査 |
よる | 大潮 | 4h | 2名 | バトラー |
潮も良く、風もGOODでなにか久しぶりに大物に出会えそうな予感で出船しましたが、どうも朝からの雨で水温下がり、シーバス君沈んじゃったようです。釣果は50〜40cm3本のみでした。(但し近場のみの釣行ですよ) |
|||
| 2/6(日)
古瀬様御一行 |
ひる | 大潮 | 50〜40 | 3本 | 3h | 5名 | ドリーム&ドリームU |
本日も北の風強く、遅れての出船となりました。途中やや風が落ち期待されましたが、夕方からまた吹き始め、皆さんかなり波を被ってしまい、パンツまでびしょ濡れの方も、これ以上は危険なので3時間で終了です。 |
|
| 2/5(土)
高橋様御一行 |
真夜中 | 中潮 |
|
スタートから北よりの風、強くなり始め、その後徐々にUp、10mを軽く超え、水温は9度にダウン、釣れる訳ないよね。残念ですが1時間で終了。 |
|||||
| 2/5(土)
メバル&シーバス乗合 |
夕方 | 中潮 | 58〜40 | 7本 | 5h | 3名 | ドリーム |
冬型の気圧配置で北の風がやや強状態で出船、多少波を被りましたが、なんとか完走できました。釣果のほうはセイゴ含め20本程度、メバルは風が強すぎで壊滅でした。 |
|
| 2/4(金)
マコガレイ&シーバス釣行 |
ひる | 若潮 | 1.5h | 2名 | K.バトラー |
マコガレイ爆釣との情報が入り、仕事をサボり急遽、釣友のH氏と出船、ポイントではアンカーリングで船を固定、H氏は完全にエサ釣りモード、しかし、KAZU船長は何故かミノーを投げ始め、なんと2投目で50cm級Get、その後にもう一本追加でニンマリ、肝心のH氏はエサも取られずに撃沈、どうやらマコカレイはニセ情報だったようです (笑‥) |
|||
| 2/3(木)
ランカー調査D |
あさ | 長潮 | 3h | 1名 | バトラー |
このところ北の風が強く、久しぶりの出船でしたが、やっぱり撃沈、しかし、見ちゃいましたよ!超シャローエリアでボラを追っかけてシーバス君ボイルしてました。今度お邪魔しま〜す。 |
|||
| 1/29(土)
シーバス船 高橋様御一行 |
よる | 中潮 | 50〜40 | 5本 | 4h | 3名 | ドリーム |
他,ミニシーバス100本位Get、ミノーで爆釣!お客様が喜んでたので、徹底的にやっちゃいました。 |
|
| 1/29(土)
メバル船 岡谷様御一行 |
よる | 中潮 | 20チョイ〜10 | 53本 | 4h | 3名 | ドリームU |
他、ミニシーバスは50本以上、カウントサイズは5本、とにかく一杯釣っていただきました。 |
|
| 1/28(金)
シーバス調査 |
よる | 中潮 | 3h | 1名 | バトラー |
昨夜の反省を踏まえての出撃、バイト弱く、活性低い状態でポツポツ、潮の色も悪く、とにかく寒すぎるんですよ!! |
|||
| 1/27(木)
メバル&シーバス松本様御一行 |
真夜中 | 中潮 | 50〜40 | 5本 | 5h | 3名 | ドリーム |
他、ミニメバル15本程度、現在、KAZUボートでは最強のお客様で、この釣果です。1月の怖さを思い知らされました。皆さんゴメン! |
|
| 1/26(水)
林様 |
昼 | 大潮 | 82cm | 1本 | 4h | 1名 | K.バトラー |
ご本人の強〜い希望で、とにかく一発大物狙い、まずは沖目のジギングで様子見、やっぱり不発に終わり、遥か南まで遠征、夕方頃、排水口でようやくヒット! 本人曰く「50cmくれえだよ」との事、しかしロッドは大きく曲がり、「おかしい‥」と思いつつも、林さんはボートシーバス10年以上のベテランアングラーだから、やっぱり小さいのかな‥などと考えタバコ2本吸い終わってもまだ姿を見せず、「絶対おかしい」 んな訳ねえよ!と確信、上がってきたらやっぱり80upでした。 セイゴ、フッコクラスは全くノーバイトで一発大物釣りは大成功でした。(笑) |
|
| 1/25(火)
ランカー調査隊C |
夕方 | 大潮 | 3h | 4名 | ドリーム |
KAZU船長ちょっと甘い考えをおこし急遽、栃木軍団で調査隊結成、しかし、ヒットはボラのみ、本日も撃沈しました。ゴメンネ! |
|||
| 1/25(火)
松本様御一行 |
あさ | 大潮 | 76.5〜40 | 6本 | 4h | 3名 | ドリームU |
スタートはべた凪で、喜びもつかの間、突然、北の風10m近くまで吹き荒れ、Uターン、終始風裏での釣行となりました。 |
|
| 1/24(月)
シーバス調査 |
夕方 | 大潮 | 3h | 1名 | バトラー |
ローリングベイト使用で50チョイ〜40cm位を5本Get、う〜んキビシイですね。 |
|||
| 1/23(日)
目黒様御一行 |
夕方 | 大潮 | 45cm | 1本 | 5h | 2名 | 1名 | ドリームU |
小雨混じりで、今にも雪になりそうな超寒〜い天気、どこに行っても、アキマヘンでした。 他メバル少々。 |
| 1/22(土)
メバル船 藤川様御一行 |
よる | 中潮 | 4h | 2名 | ドリームU |
何故かシーバス状況悪く、急遽メバルに変更、サイズは30〜15cmを25本程度で、20upが半数、30cm、29cm、getでビッグサイズ揃いました。 |
|||
| 1/19(水)
シーバス調査 |
よる | 小潮 | 3h | 2名 | バトラー |
ミノーオンリーでの通常の調査です。平均水温10度前後でメジャーポイントは全くノーバイト、反応は中層よりやや下、しかし温排水エリアでは30〜50cm位がやや食いのポイントもいくつかありました。 |
|||
| 1/18(火)
メバル船 キャスティング市原店様御一行 |
よる | 小潮 | 2h | 4名 | ドリーム |
今回は試乗を兼ねて実釣2時間のゲームなので遊んでる暇なし、でいきなり本命ポイントへ直行。スタートからシーバス君(20cm位)がイレグイ、それでも皆さん楽しそうなので、しばらく遊んでたら今度はメバル君がイレグイ、止まらない状態、その後、移動ポツポツ、イレグイの繰り返しで終了。あっという間の2時間でした。 釣果はメバル、シーバス合わせて140本程度。 |
|||
| 1/18(火)
松本様御一行 |
夕方 | 小潮 | 73〜40 | 34本 | ? | 2名 | ドリーム |
朝方、風強く途中で帰港、pm3:00から仕切り直しで再スタート明るいうちは、ジグで底のほうで反応あり、夕方からだんだん浮上、暗くなってからミノーで爆釣!まだまだいけそうでしたが大幅にタイムオーバー で許してもらいました。 |
|
| 1/18(火)
ランカー調査B |
夕方 | 3h | 1名 | バトラー |
本日もあえなく撃沈、そのうち良いことがあるでしょう? |
||||
| 1/14(金)
浅野様御一行 |
よる | 中潮 | 78〜40 | 7本 | 4h | 2名 | バトラー |
スタートから当てが外れてしばらくノーバイト、中盤からアタリ始め30〜45cm位がポツポツと釣れ始め、ラストでドーンと78cmGet!もう1本出たんですけどMさんが‥‥ |
|
| 1/13(木)
ランカー調査A |
夕方 | 大潮 | 1名 | バトラー |
本日もシャローでランカー調査、3時間程度がんばりましたが、ワンバイトのみ(もしかしてボラかも?)、ナカナカ出ませんねー。 |
||||
| 1/12(水)
メバル調査 |
よる | 大潮 | 2名 | バトラー |
予報ハズレ、夕方から突然のべた凪状態、とにかくサイズにはこだわらず、目標、2名、5時間で300本!意気込みで出船、スタートから手の平サイズイレグイで、いいペースでしたが途中、潮止まりやシーバス君の猛攻に遭い、ペースダウン、結局釣果は160本程度で終了。今夜は、風が無いんですけど、強烈な寒気が入り、釣りをしてるときはいいんですけど、移動中は、かなり寒く、帰ってきたらバイク凍ってました。 |
||||
| 1/10(月)
ランカー調査@ |
夕方 | 大潮 | 1名 | バトラー |
春先に向けて、3年ぶりのポイントへ、ランカー調査、釣れたのはエイだけですが、いい感じになってました。シーズンが待ち遠しいです。 |
||||
| 1/9(日)
山田様御一行 |
あさ | 大潮 | 55〜40 | 9本 | 3名 | 1名 | ドリーム | ||
| 1/6(木)
松本様御一行 |
ひる | 若潮 | 70〜40 | 10本 | 3名 | ドリーム |
今年の初釣りです、シーバス君は全体にやや細め、ジグやバイブで落とし込み、セイゴ含め30Get程、ミノーはまだまだ厳しそうです。 |
||
| お申込・お問い合わせ先 |
|
KAZUボート 千葉県市原市八幡 2379-1 サンライフドリーム101 0436-40-8620 / 0436-40-8621 (FAX) 受付時間 AM10:00〜PM7:00 ホームページアドレス http://www.jona.or.jp/~kazu/ |