浜松いのちの電話

NEW映画8weeksはじまりますNEW


■秋~~映画館でひと時すごしませんか~~■
会   場
シネマイーラ
開 催 期 間
2025年10月3日(金)~11月27日(木)
販 売 期 間
現在販売中です。アクトチケットセンターの窓口販売は8月28日からです。
チケット代
1作品につき 大人1,300円 学生500円
お取扱い先
アクトチケットセンター TEL:053-489-5539
問い合せ先
浜松いのちの電話事務局 TEL:053-471-9715(平日10:00-19:00)
     
シネマイーラさん窓口では8weeksチケット取り扱っておりません。
※アクトシティチケットセンターでは電話受付は行っておりません。
※アクトシティチケットセンターでの販売は11月26日(水)19:00迄となります。
お申込みお待ちしております

2025eiga_o


 ごあいさつ 


 常日頃から私たちの活動にご理解・ご協力を賜り、まことにありがとうございます。
 今年もシネマイーラさんのご協力を得て「映画8Weeks」(10/3(金)~11/27(木))を開催します。
 浜松いのちの電話は、自殺予防を目的として365日悩みの相談を受け付けています。この活動は、助成金・寄付・今回のようなチャリティイベントの収益によって運営しています。つきましては、皆さんへ映画を楽しんでいただくと共に、チケット購入で私達の活動へのご協力をお願いできればと思います。
 過日ラジオで、映画好きが高じて映画館のもぎりもやっていたという俳優片桐はいりさんが、次のように話しておられました。昨今はDVDやネットの発達、コロナの影響もあり、自宅で映画を観る機会が増えた。しかし、途中でちょっと止めて見返したり、出ている俳優のことを調べてみたりで、以前のように集中して観ることができなくなってしまった気がする。なぜだろうかと考えてみると、映画館では2時間程の間、時空を映画だけに充てている。そのため没入し、映画館を出た後も夢うつつ状態だったのでは。現在は、次から次へといろいろな情報へ飛びつく慌ただし生活になってしまい、一つのことに没入することが難しくなってきたのかもしれないと。
 皆さんも時には映画館へ出かけ、映画に浸りきる贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
 「映画8Weeks」期間中は、格安な「映画8Weeks」チケット1枚1,300円で、シネマイーラさん上演の作品どれかひとつをご覧になれます。また、小中高生は500円としていますので、ご家族一緒に如何でしょうか。今回の「映画8Weeks」では、シネマイーラさんに選りすぐった映画を準備いただいていますので、是非ご観覧いただければと思います。
 なお、上演作品・時間につきましてはシネマイーラさんのホームページ等でご確認の上、お出かけください。

浜松いのちの電話 事業委員会 


【御 礼】チャリティ寄席へのご賛同、ならびに寄付等のご支援、本当にありがとうございました


 令和7年のチャリティ寄席も無事に終了する事ができました。
今回は、昨年にも増して大盛況で、両師匠も驚かれた様子。会場のホールには度々大きな笑い声が響いていました。大成功だったと思います。
チケットの販売には相談員各位、及び役員の皆様には大変お世話になりました。運営については、事業委員、それに運営現場を哲だって下さった、事務局の方やその他の皆様、ありがとうございました。全ての皆様に感謝です。
これからも、事業委員会の催し物の主旨に、ご理解とご協力をお願いいたします。(事業委員長)

 今年は400枚超のチケット購入、そして会場での募金が20,000円ほどありました。
毎年電話注文でご予約頂いたり、開催を楽しみに、遠方から足を運んでくださる方もいらっしゃり、とても嬉しく思います。
来年も7月に開催いたしますので、ぜひお越しください、お待ちしております。(事務局員)

2025_yo

2025_ys

2025_yo2

2025_ys2

2025_ye

次回もお待ちしております。

外部報

NEW外部報第83号(2025年07月)を発行しましたNEW

gaipo_83_top

外部報 第83号(2025年 7月)
外部報 第82号(2024年12月)
外部報 第81号(2024年 7月)
外部報 第80号(2023年12月)
外部報 第79号(2023年 7月)
外部報 第78号(2022年12月)
外部報 第77号(2022年 7月)
外部報 第76号(2021年12月)
外部報 第75号(2021年 7月)
外部報 第74号(2020年12月)
外部報 第73号(2020年 7月)
外部報 第72号(2019年12月)
外部報 第71号(2019年 7月)
外部報 第70号(2018年12月)
外部報 第69号(2018年 7月)
外部報 第68号(2017年12月)
外部報 第67号(2017年 7月)
外部報 第66号(2016年12月)から
《開局30周年記念講演抄録》人々に寄り添うということ~いのちの電話が目指しているもの~

相談電話  053-473-6222
日~火・祝日10:00-22:00
水~土曜日 10:00-24:00
第2/4土曜日10:00-翌10:00

LINHA DA VIDA HAMAMATSU
Todas sextas-feiras das
19:30-21:30 horas

Ligacao gratuita
0120-428-333

浜松いのちの電話 事務局
〒430-8691
浜松郵便局 私書箱第125号
TEL:053-471-9715
FAX:053-543-9020

静岡県共同募金会